8月一杯はメンテナンスに付き、カフェはお休みさせて頂きます
どうぞ宜しくお願い申し上げます
※9月9日(火)よりカフェは通常営業致します
8月一杯はメンテナンスに付き、カフェはお休みさせて頂きます
どうぞ宜しくお願い申し上げます
※9月9日(火)よりカフェは通常営業致します
〜Everyday Life We’ve Never Had 〜
この度「神田の家」にて塩谷良太の個展を開催いたします。
遠藤家は江戸城築城のために召集された材木商で、「神田の家」は変わりゆく江戸の文化を今に伝えてきました。歴史が息づく建物のなか、時代や季節を感じる調度品と塩谷の作品の取り合わせを楽しんでいただけたら幸いです。
【 井政・神田の家 】
千代田区指定有形文化財
将門塚保存会会長旧宅
【塩谷良太 個展 「まだない生活」 ご案内】
会期:2025 年 4月4日(金)〜4月13日(日)
時間:12:00〜17:00 (最終入場16:30分)
入館料:一般 1,000円 学生800円
・塩谷良太 在館日=4月4日・6日・7日・8日・9日・12日・13日
・千代田区外神田2-16
(神田明神隣接宮本公園内)
・電話 03-3255-3565
漆の聖地輪島の復興を願ってー
自らに何月を刻んだ木目の美、用に美を纏った漆・蒔絵の意匠
こうした作品を共に楽しんで頂く秋の内覧会です
【 井政・神田の家 】
千代田区指定有形文化財
将門塚保存会会長旧宅
【遠藤家コレクション 〜木と漆〜 ご案内】
会場:神田の家「井政」
会期:2024年11月1日(金)~11月10日(日)
11月4日(月)休館
時間:12時~17時(最終入場16:30)
入館:大人1000円・高校生以下500円
・千代田区外神田2-16
(神田明神隣接宮本公園内)
・電話 03-3255-3565
8月はメンテナンスにつき、カフェはお休みさせて頂きます。
どうぞ宜しくお願いお願い申し上げます。
※9月10日よりカフェは通常営業致します
【 井政・神田の家 】
千代田区指定有形文化財
将門塚保存会会長旧宅
【 IMASA Dolls Festival ご案内】
会場:神田の家「井政」
会期:3月1日(金)~3月10日(日)
3月4日(月)休館
時間:12時~17時(最終入場16:30)
入館:大人1000円・高校生以下500円
桃の節句「ひな祭り」のこの季節に
◎神田の家「井政」所蔵の希少貴重な人形を展示します。
◎贅と技と粋を尽くした木造建築内覧の機会でもあります。
◎諸般の事情により入場規制を行う場合があります。
・千代田区外神田2-16
(神田明神隣接宮本公園内)
・電話 03-3255-3565
カフェは1月9日より通常営業予定にしております。
場合によってはクローズの時間帯もありますのでお問い合わせください。
2024年も引き続きどうぞ宜しくお願い申し上げます。
今夏のサントリー美術館展覧会「虫めずる日本の人々」の一隅に 井政所蔵の松本交山、
百蝶図が飾られ、帰って参りました。
今秋の井政は、この松本交山渾身の作 超絶技画とも云える百蝶図を中心に 柔らかなランプの灯りとともに 花鳥、蝶、蜻蛉をはじめ、井政の生き物たちが そこここで乱舞する内覧会です。
普段非公開の建物内部と共に幻想的な秋の景色をお楽しみください。
会場 :神田の家「井政」
会期 :2023年10月14日(土)〜10月22日(日)
※10月16日(月)休館
時間 :12時〜17時(最終入場16時半)
入館料:大人1,000円 高校生以下500円
連絡先:03-3255-3565
8月一杯はメンテナンスに付き、カフェはお休みさせて頂きます
どうぞ宜しくお願い申し上げます
【 井政・神田の家 】
千代田区指定有形文化財
将門塚保存会会長旧宅
【 IMASA Dolls Festival ご案内】
会場:神田の家「井政」
会期:2月28日(火)~3月9日(木)
3月6日(月)休館
時間:12時~17時(最終入場16:30)
入館:大人1000円・高校生以下500円
桃の節句「ひな祭り」のこの季節に
◎神田の家「井政」所蔵の希少貴重な人形を展示します。
◎贅と技と粋を尽くした木造建築内覧の機会でもあります。
◎諸般の事情により入場規制を行う場合があります。
・千代田区外神田2-16
(神田明神隣接宮本公園内)
・電話 03-3255-3565
近年 花鳥画の天才として脚光を浴びている渡辺省亭(1851〜1918)
昨年には東京芸術大学大学美術館を皮切に各地で「渡辺省亭展」が開催されました。この日本画家の生涯 画業を丹念に調べあげ纏められた1冊の本(古田あき子著 評伝 渡辺省亭ー晴柳の影にー)に導かれ企画した今秋の井政内覧会です。
省亭をはじめとする画家・職人・市井の人々の五感を研ぎ澄まし丁寧に仕事をすること、日々に楽しみを見い出すこと、そんなことが出来た江戸から戦前までの下町神田・浅草、その記憶を 是真ー省亭ー清方 の作品やその他諸道具とともに井政の小さな空間に移してみました。
【ご案内】
会場:神田の家「井政」
千代田区指定有形文化財
将門塚保存会会長旧宅
会期:2022年11月1日(火)~11月10日(木)
※11月7日(月)休館
時間:12時~17時(最終入場16:30)
入館:大人1000円・高校生以下500円
※諸般の事情により入場規制あり
・千代田区外神田2-16
(神田明神隣接宮本公園内)
・電話 03-3255-3565